2012年5月4日金曜日

乙女ゲームのオススメを教えてください。

乙女ゲームのオススメを教えてください。

乙女ゲームに興味を持ち始め、2つプレイしました。

新たに何かやりたいなと思うのですがオススメはありますか?18禁歓迎です。

以下、長いですが私の好み・感想なので

これをふまえてアドバイスいただければと思います。

よろしくお願いします。



【所持】PC・PS2

KDH(キングダムハーツ)をまたやりたいなとも思っているのでPSPは購入予定です。

【一般のゲームで好きなもの】

*KDH*大神*牧場物語などです。



【プレイ済】

*Under the Moon→レニが好き

*いじわるMyMaster→レオンが好き

どちらともイラストが可愛くて、サクサク進められて良かったです。



【体験版プレイ済】

*すみれの蕾→話が長くてめんどくさい・イラストは○

*仁義なき乙女→話が長い・お笑い?要素いらない

*バトラーズ→イラストがちょっと・内容があまり

*Pretty flapチョコ→話が長い・イラスト好みじゃない

*Riddle Garden→好印象・文字の字体と色が見づらい



【気になるゲーム】

*Riddle Garden→プレイ済のゲームと制作担当が同じ人だから

*STORM LOVER→PSPは持っていないけどキャラが良い

*Starry☆Sky→シリーズが多くて良く分からないけど面白そう

*VAMPIRE SWEETIE(未発売)→イラストだけ微妙

*黒と金の開かない鍵。(未発売)→HPを見る限り好印象

*つばさの丘の姫王(未発売)→イラスト好み







私はstarry☆skyをお勧めします。

starry☆skyは星月学園という場所で物語が展開されていきます。

星月学園は主人公が入学するまでは男子校でした。

しかし、新しい視野の開拓でカリキュラムが変更され、共学に変更されました

しかし星を学ぶという特殊なカリキュラムだったため、入学してきた女の子は主人公たった一人だけ。



こんな感じで話が始まります。



スタスカのゲームはおおまかに分けて4種類あり

in springは幼馴染との恋です。

他の種類よりとても甘いです。

in summerは弓道部内での恋です。

恋愛というより青春+@(恋)といった感じです。

in autumnは先生との恋。

とても切ない恋が味わえます。

in winterは生徒会での恋。

一番感動します。



↑のゲームはpc用ゲームです。

でもこれからpspで移植されたのが発売します。



こんな感じでいろいろと商品展開されていっています。

その他に星座彼氏・星座旦那シリーズとCDが展開されていますし、

絵は結構綺麗で、カズアキさんという方が担当されています。








『薄桜鬼』なんてどうでしょうか?

時代は幕末、新撰組と恋します



私は大神みたいな和風なのが好きで、薄桜鬼もどっぷりハマりました



イラストは『カズキヨネ』さんという方がデザインしています



良かったらプレイしてみてください^^

0 件のコメント:

コメントを投稿